
A・la・main アラマ

昨年10月、赤松通りにオープンした手作り焼き菓子店。テイクアウトメインであるが、イートインスペースも備わる。人気のチーズケーキ類のほか、フランス産のソープやポストカード、アンティーク雑貨も並ぶ。
- ■住所/小林市本町24上田ビル4[ MAP ]
- ■電話/080-6775-3443
- ■通常営業/12:00〜18:00
- ■定休日/火・水曜日

(有)白川清月堂

創業明治44年の老舗菓子店。「霧島ボーロ」(80円)、「かるかん」(140円)、「輪太鼓(わでこ)」(110円)は小林銘菓として有名で、全国発送もしてくれる。バルチケット1枚で、各3種3個セットと交換してくれる。
- ■住所/小林市細野1899[ MAP ]
- ■電話/0984-23-3437
- ■通常営業/9:00〜19:00
- ■定休日/日曜日

パティスリー・ハラ

フランス国旗がはためく人気洋菓子店。二大銘菓「ぼうちーず」(168円)と「ちょこぼうたると」(189円)は、どちらも一度食べたら、やみつきになること間違いなし。バルチケット1枚で、各2本入りのバルセットと交換してくれる。
- ■住所/小林市細野133-20[ MAP ]
- ■電話/0984-22-8314
- ■通常営業/10:00~19:00(日曜・祝日は17:00まで)
- ■定休日/木曜日

お菓子の国たんぽぽ

店名にもなっている、大人気の看板商品「たんぽぽ」は、甘さ控えめで口どけの良いクリームをサクサクのパイ生地で包んだ逸品。バルチケット1枚で1,080円相当の焼菓子詰合せ「バルパック」と交換できる。
- ■住所/小林市堤3614-1[ MAP ]
- ■電話/0984-22-2999
- ■通常営業/8:30〜19:30
- ■定休日/不定休

南国屋今門 なんごくやいまかど

宮崎銘菓として名高い「チーズ饅頭」の元祖。そして、第2のお土産として今、注目されているのが「生チョコガレット」。バルチケット1枚で、8枚入り(1,000円)と引換ができ、プレーンと抹茶の2種類を選べるのが嬉しい!
- ■住所/小林市本町67[ MAP ]
- ■電話/0984-22-3074
- ■通常営業/8:30〜21:00
- ■定休日/年中無休

市場食堂

小林青果卸売市場内にある人気食堂。バル期間限定として、550円メニューの各種定食をメインとして、250円のドリンクか、150円の小林ご当地コロッケ「チョロッケ」のセットが選べ、ドリンク以外は持ち帰りもできる。
- ■住所/小林市細野2123-1[ MAP ]
- ■電話/0984-23-6826
- ■通常営業/9:00〜14:00(日曜・祝日は10:00〜)
- ■定休日/第1・3・5日曜日

ライフスタイルショップ saboribar


個性あふれるインテリアや小物類を取り揃える、おしゃれなカフェ雑貨店。軽食・カフェメニューが充実しており、パスタやバーガーもおすすめ。本場イタリア産オリーブを厳選ブレンドした、オリジナルのオリーブオイルが超人気!
- ■住所/小林市本町32-7[ MAP ]
- ■電話/0984-27-3467
- ■通常営業/11:00〜18:00(夜は要予約)
- ■定休日/水曜日

豊味うどん中央店

自慢の自家製手打ちうどん・そばは創業以来、根強い人気を誇る。バルチケット1枚で、一番人気メニュー「豊味うどん」(930円)を提供。おにぎり1個も付いていて、断然お得。
- ■住所/小林市細野1888[ MAP ]
- ■電話/0984-22-8111
- ■通常営業/11:00〜21:00
- ■定休日/木曜日

TRUE

毎日、そばにおきたい日用品から、ちょっと変わった贈答品まで、品揃えがとにかく豊富。バルサービスでレーザー彫刻で名前も彫ってもらえ、世界で一つだけの贈り物を作ることができる。
- ■住所/小林市本町13鶴丸アパート101[ MAP ]
- ■電話/0984-22-4664
- ■通常営業/10:00〜19:00
- ■定休日/不定休

だいにんぐ はなみち

JR小林駅から徒歩5分、繁華街にある創作居酒屋。温泉旅館のような落ち着いた雰囲気の店内は、清潔感があり、モダンでお洒落なしつらえが女性客の人気を集める。座敷はすべて掘りごたつ式で、個室のほか宴会部屋もあるので気兼ねなく盛り上がれる。
- ■住所/小林市細野155-6[ MAP ]
- ■電話/0984-22-7383
- ■通常営業/18:00〜23:30
- ■定休日/不定休

神の郷温泉

温泉・食事・宿泊設備の整った、日本有数の湯量を誇る源泉掛け流し温泉。大浴場や露天風呂をはじめ、サウナ、水風呂、無料休憩所を備え、離れには露天付貸切風呂を完備。バルチケット1枚で、ペア温泉入浴。
- ■住所/小林市細野5273-19[ MAP ]
- ■電話/0984-23-2006
- ■通常営業/温泉7:00〜22:00、食事処11:00〜14:00、18:00〜20:00
- ■入浴料/大人500円、小人300円
- ■定休日/不定休

さんまるこ亭

まろやかで甘みのある「きなこ豚」を使用した、こだわりのとんかつ専門店。電子イオン水や電子たまごを使い、電子油で揚げたコロモはサクサク、肉は柔らか。キッズメニューや各種弁当も揃い、全メニュー持ち帰りOK。
- ■住所/小林市堤2768-10[ MAP ]
- ■電話/0984-22-3005
- ■通常営業/11:00〜22:00(LO21:30)
- ■定休日/元旦のみ

くま扇

創業昭和50年、小林郵便局隣の手作り弁当・仕出し店。店内には、おいしい弁当がズラリと並び、バルメニューの「バル行楽弁当」(700円)は、彩りよく盛り付けられた、ヘルシー弁当。
バルマンス期間の10時〜15時限定販売
- ■住所/小林市本町43[ MAP ]
- ■電話/0984-23-1847
- ■通常営業/7:00〜20:00
- ■定休日/年中無休

すき酒造株式会社

創業明治43年。2010年に、手造り麹・麹室・総甕壷仕込みが行える「本物」を追求し、「伝統」を継承する総木造の焼酎蔵を新築・完全移転。試飲・販売、蔵見学もできる。
- ■住所/小林市須木下田393-3[ MAP ]
- ■電話/0984-48-2016
- ■通常営業/9:00〜16:50
- ■定休日/日曜日、祝日(土曜日は要予約)

観光バラ園 ブルーミングローズ

小高い丘の上にある6棟の温室に30種以上の美しいバラが咲き、年中バラ狩りが楽しめる。バルチケット1枚で、スタンダード1本162円の好みのバラを6本、切りバラでお持ち帰り。
切りバラスタンダード 1本162円×6
- ■住所/小林市野尻町東麓5110-4[ MAP ]
- ■電話/0984-44-3700
- ■通常営業/9:00〜17:00(入園無料)
- ■定休日/水曜日(祝日の場合は営業)

のじりこぴあ

地元の新鮮な農産物や加工品などの物産販売のほか、地元野菜をふんだんに使った家庭料理を楽しめる「自然派バイキング」が大人気。バルチケット1枚で平日のみ利用できる。
平日限定バイキング
- ■住所/小林市野尻町東麓5160[ MAP ]
- ■電話/0984-44-3000
- ■通常営業/9:00〜17:00(5〜9月は17:30まで)バイキング 11:00〜14:00(LO)
- ■定休日/年中無休

道の駅 ゆ〜ぱるのじり


おすすめは、野尻町産の特産品を使った「ごぼうソフトクリーム」(300円)と「緑茶ソフトクリーム」(360円)。バルチケット1枚で人気の「バラ湯」にペアで入浴できる。
ペア入浴
- ■住所/小林市野尻町三ケ野山4347-1[ MAP ]
- ■電話/0984-44-2210
- ■通常営業/物産館 8:00〜21:00
レストラン 11:00〜21:00(LO20:30)
入浴 9:00〜21:00(最終受付20:30) - ■定休日/第1水曜日(祝日の場合は翌日)

杜の穂倉邸

「杜の穂倉」徒歩圏にある、築190年以上の古民家レストラン。今回さくさくエビ天と旬の野菜天が嬉しい「天ぷら定食」に、各種ソフトドリンクが付いて、バルチケット2枚で味わえる。(1,750円〜相当)。
バル営業時間は昼のみ
- ■住所/宮崎県西諸県郡高原町大字蒲牟田723[ MAP ]
- ■電話/0984-42-2736
- ■通常営業/11:00〜14:00、17:30〜21:00
- ■定休日/火曜日

白鳥温泉 上湯


西郷隆盛も湯治に訪れたという歴史ある温泉。木の香りが漂う内湯や市街地を一望できる露天風呂は人気スポットである。隣接する茶屋では、えびの産の黒豚を使った料理がオススメ!
バル営業は食堂のみ(チケット金券対応)
- ■住所/えびの市大字末永1470[ MAP ]
- ■電話/0984-33-1104
- ■通常営業/7:00〜20:00
- ■定休日/第1火曜日

白鳥温泉 下湯


緑豊かな自然に囲まれ、泉質に定評がある温泉。無味無臭の湯は適温で心地よい。ピクニック広場やアスレチック場もあり、新設された家族風呂もおすすめ。
バル営業は食堂のみ(チケット金券対応)
- ■住所/えびの市大字末永1470[ MAP ]
- ■電話/0984-33-3611
- ■通常営業/7:00〜20:00
- ■定休日/第3火曜日

味の専門店ごちそう 和楽 わらく

焼肉、とんかつ、自家製うどん、会席やスイーツ、お子様メニューまで豊富に揃うレストラン。なかでも、こだわりのモモ肉を使った「チキン南蛮定食」は、絶妙の歯ごたえ。カリッと揚がったチキンを自家製のタルタルソースに漬けて食べるのが和楽流。
- ■住所/えびの市大字向江246-1[ MAP ]
- ■電話/0984-37-1440
- ■通常営業/11:00〜22:00
- ■定休日/12月31日・元旦